映画と本の備忘ログ

映画・本・テレビなどの個人的な感想などを載せてます。
<< October 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

ブログランキング・にほんブログ村へ

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

読書記録「トラップハウス(石持浅海)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
【あらすじ】
卒業を間近に控えたある日、仲良し10人組で、旅行をしようという話が持ち上がった。宿泊先は、トレーラーハウスという、車で牽引できる家にするというのだ。幹事である古木を除く9人は、現地集合ということで、そのトレーラーハウスに向かうのであったが、中に入ったが最後、彼ら9人はトレーラーハウスに閉じ込められてしまうのであった…。

【感想】
--------------------------------------
☆トレーラーハウスに閉じ込められトラップが!
--------------------------------------
大学の同期仲良し9人組が、旅先で泊まったトレーラーハウスに閉じ込められ、家に仕掛けられた罠に次々とはまっていくというお話。

密かに仕掛けられていた凶器によって、ひとり、またひとりと倒れていく仲間たち。

きっと、頭のおかしいやつが仕掛けたに違いない!と思いつつ、自分たちの中に犯人がいないとも限らない恐怖。

逃げようにも逃げられず、携帯で連絡を取ろうにも電波が届かずで、どんどん焦りだす一行。

そんな展開で、密室でどんどん殺されていく!という話が結構好きな僕としてはなかなか楽しめました。


最後に明らかになる犯人の動機と招待は、なんかちょっと…な気がしなくもないですが、

こういう密室ミステリななかなか推理するのが楽しいですね。

さすがにそんな動機で、こんな大仰な罠を仕掛けて無関係な人を巻き添えにするなよ。。。ってツッコミは入れたくなりますが(笑)
 
JUGEMテーマ:読書
本 【石持 浅海】 | comments(0) | -

読書記録「人生オークション(原田ひ香)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
【感想】
女性を主人公にした作品2編を含んだ短篇集ですね。

原田ひ香さんは、初読みだったんですが、意外と読みやすい感じで面白かったなーって思った作品でした。



以下、印象的な短編の感想です。
--------------------------------------
☆人生オークション
--------------------------------------
不倫の果てに事件を起こし、一人アパート暮らしを余儀なくされた女性の話。

今までは夫の収入に頼って生きてきたため、自分では働いたこともない彼女。

財産は、元夫が送ってきた大量の自分の荷物だけ、というある意味悲惨な状態なんですが…

どことなくぼーっとしていて、全然悲惨そうに見えない彼女が印象的でした(^_^;)

収入ないのに高いアパートを借りちゃったりして、高いお店でご飯を食べてたりするんですよねぇ。

ある意味途中で終わっちゃってるような話感じなので、彼女がこの後どうなって行くのか、気になるお話でした。

(「荷物」をひたすらオークションにかけていく、っていう展開はなかなか面白かったですけど(笑))


--------------------------------------
☆あめよび
--------------------------------------
長年付き合ってきた彼氏が、自分とは結婚する気がないということを知ってしまった!というお話。

僕も結構、付き合ってて楽しいなら、それはそれでいいんじゃない?って思ってしまうんですが…

女性からすると、結婚する気がない相手とは付き合ってられない!ってなるもんなんでしょうかね?

お互い相手のことが嫌いなわけじゃなくて、愛し合っているし、相性も合う、はずなんだけど、でもでも結婚する気はないという彼。

女性の方は、自分は大事にされてない!と思ってしまい、別れを決意することにするのですが…

大事な人ってのは、失ってみないと気づかないもんなのかなーとちょっと思ってしまった作品でした。

 
本 【その他】 | comments(0) | -

読書記録「願いながら、祈りながら(乾ルカ)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
【感想】
北海道にある廃校間近の分校に赴任することになった新米教師と、その生徒たちのお話ですね。

よくある学園モノ?と思って読んでみたんですが…

思った以上に、深い心理描写が描かれていて、興味深く読めました。

田舎で育った生徒=素朴!なんて勝手に思い込んじゃだめですよね。やっぱり(笑)

田舎で育ったからこその悩みに苦しむ先生と生徒たち。

そんな彼らがなんかリアルに浮かび上がってきて面白かった作品でした。


あと、ラストにでてくるあれにはちょっとびっくりしました。

ここでそれを登場させちゃいますか。。。

なくても良かったような気がするものの、作者的には入れたいネタだったんですかね(^_^;)

ちょっと続きが読みたい感じの終わりかたかなーって思った作品でした。

(でも結構好きな作品でした!)


以下、印象的だったお話の感想です。
--------------------------------------
☆ひとりのせいで
--------------------------------------
分校の女子生徒が、本校の女子生徒と一緒に修学旅行に行く、というお話。

社交的な性格だったら、他校の子と一杯おしゃべりできる!楽しみ!ってなるんでしょうけど…

そうじゃないとしたら、知らない学校の、知らない子たちのグループに混じって修学旅行に行くなんて苦痛でしかないですよね(^_^;)

一緒にいるのに、いないのも同然。

同じ場所にいるのに、空気のような扱い。

話しかければ嫌な顔をされ、勝手な行動を取れば文句を言われる。

「修学旅行楽しみだねー」なんて好き勝手行ってくる大人たちに「うざっ」って思ってしまう気持ちが妙に共感できたお話でした。

ちなみに、僕も彼女とおんなじ感じで、修学旅行行きたくねー!って思ってサボった人間です(笑)

--------------------------------------
☆特別の条件
--------------------------------------
平凡な自分に飽き飽きして、「特別な自分」を作り上げてしまうちょっとイタい子のお話。

自分は予知能力があるのっ!って大騒ぎして、回りから引かれて行く彼女。

自分は頭もよくないし、スポーツもできないし、かわいくもないし、「平凡でつまらない子」!なんだけど…

でもでも、「本当の自分」はこんなんじゃない(はず)だし、みんなにもっと注目されたいのっ!って思ってしまう彼女。

僕もさすがに、回りの注目を集めたくてたまらないのっ!っていうような願望まではなかったですが…

回りの人たちとは違うんだからっ!みたいな妙なプライドは昔持っていたので、こちらもまたまた妙に共感できたお話でした(笑)

全然大したことないふつーの人間なのに、変なプライド持ってたりすると、回りの人は扱いにくくてたまったもんじゃないですよね(笑)
 
JUGEMテーマ:読書
本 【乾 ルカ】 | comments(0) | -

読書記録「首折り男のための協奏曲(伊坂幸太郎)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
【感想】
なぞの「首折り男」が出てくる連作短編集ですね。

といっても、必ずしも全編「首折り男」が出てくるわけでもなく…

なんか各話が微妙に繋がってるような、繋がってないような、そんな感じが不思議な雰囲気の短篇集でした(笑)

個人的にはもうちょっと濃く繋がって、そういうことだったのか!みたいな終わり方をして欲しかったので、

全体的にちょっとあっさり終わってしまった感じがして、ちょっと勿体無かったかなーって思ってしまった作品でした。


以下、印象的な短編の感想です。
--------------------------------------
☆首折り男の周辺
--------------------------------------
とある夫婦が、「隣に住んでる男は殺人犯なんじゃないか!?」と疑ってるお話。

普通だったら、隣に殺人犯がいるかも!?なんて思ったら怖くなってしまうかと思いますが…

このご夫婦、なんかどことなくヌケてるのか、ほのぼのした会話が繰り広げられるのがなんか好きでした(笑)

もしかしたら、殺人犯がいるのかもしれないのに、「ちょっと隣に行ってみましょうか?」なんて唐突に言い出す妻。

そして、真冬なのに、「見れば腕に傷があればわかるかもしれない」とか言い出す妻(笑)

あまりにも危機感ないすっとぼけた行動に、なかなか愉快な奥さんだなーと思わずにはいられない作品でした。

--------------------------------------
☆僕の舟
--------------------------------------
60年も昔に好きだった男性のことを調べて欲しいと、男に頼んだ老婆のお話。

普通だったら60年もの昔に好きだった人のことなんて、どうあがいてもわかるはずなんてないかと思いますが…

思いがけずわかってしまって、彼が今どうしているのか、とかまで明らかになる様はなかなかロマンチックで素敵でした(笑)

そして、この作品、作中にいろいろ仕掛けがしてあったりしたんですが…

改めて伏線の張り方が上手いなーって思いました。

読み終わってちょっとほのぼのしました(笑)

--------------------------------------
☆合コンの話
--------------------------------------
楽しみにして合コンに行ったら、元カノに出会ってしまったというお話。

まぁ、そりゃあ気まずいだろうなーってのは読まなくてもわかりますが…

そんな合コンに、次々とトラブルが起こる感じがなかなか楽しくてよかったです。


そして、一番面白かったのは、各人のセリフと本心が全然違うってところですねー。

セリフだけを読むと、相手を褒めてる内容なのに、実は嫌味だったり、すごいとか言ってるのに、実はあんまりよくわかってなかったり(笑)

まぁ会話なんてそんなもんなのかもしれませんが、どういう思いでこの人はこんなことを言ってるんだろう?なんて考えて会話を聞いてみると、

意外と知らない世界が見えてきて面白いのかもなー、なんて思ってしまった作品でした。

(自分が会話に参加してるときは、とてもじゃないですが、そんな余裕はないですが(^_^;))
 
JUGEMテーマ:読書
本 【伊坂 幸太郎】 | comments(2) | -

映画鑑賞記録「ぶどうのなみだ」

ブログランキング・にほんブログ村へ


【あらすじ】
北海道の空知で暮らす兄のアオと弟のロク。ふたりは、兄はワイン用のぶどうを、弟は小麦を作って生活をしていたのであったが、そんな彼らの前に、突如、穴を掘り始める女が現れるのであった…。

【感想】
--------------------------------------
☆癒し系な映画
--------------------------------------
オール北海道ロケをしたというこの作品。

ストーリーはとりあえずなくてもいいような感じだったのでおいておいて…

作品全体が包まれている雰囲気がすごく好きな映画でした。


まず、出てくる料理の数々がとーっても美味しそうなんですよね(^^)

焼きたてのパンに、採りたての野菜に、焼きたてのお肉!

そして、それを取り囲んで笑顔で食べる人たちの姿がまた美味しそうなこと!

なんか見てるこっちまで幸せな気分になってくるような、そんな雰囲気でした。


で、お次は、見渡すかぎりの北海道の雄大な自然!

空を見上げれば真っ青で澄んだ空気。夜になれば星々が美しい。

ちょっと日差しは暑そうな感じはしたものの、北海道の大自然の中で暮らす日々ってのもなんか気持ちよさそうに感じました。


そして、極めつけなのは、見るからにいい人そうな登場人物たち!

若干、仕事しなくていいの?って気がしなくもない人たちではあったんですが…

みんな揃って美味しいもの食べて、音楽を奏でて踊りまくる感じ、すごく好きでした(^^)

出てくる人たちがみんな幸せそうだと、なんかほっとしますねー。


ストレス溜まってちょっとリラックスしたいときにオススメな一作でした。

(ちょっと眠くなっちゃうかもしれないけど(笑))


★★★★★
JUGEMテーマ:映画
映画(最近) | comments(0) | -

読書記録「三階に止まる(石持浅海)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
評価:
石持 浅海
河出書房新社
¥ 1,728

【感想】
石持浅海さんの短篇集ですね。

ジャンルとしてはミステリーなのかと思いますが…

ややブラックというか、ホラーテイストの入った短篇集になってますかね。

短い割には結構凝った作品が多かったかなって思った短篇集でした。


以下、印象的だったお話の感想です。
--------------------------------------
☆壁の穴
--------------------------------------
クラスメイトの男の子が、女子更衣室脇の体育倉庫内で何者かに殺されていた、というお話。

クラスメイトが殺された!っていうのに、クラスの話題は、彼が覗きをしていたんじゃないか?っていうのは、いくらなんでも酷いんじゃないか!?って思ってしまったんですが…

そんな彼の誤解を解消すべく活躍する名探偵の推理がものすごくてカッコ良かったです。。。

学園もののシリーズ化できそうな内容だったので、ちょっと期待したくなりました(笑)

--------------------------------------
☆心中少女
--------------------------------------
ネットで知り合ったふたりの女性が、心中場所を探して彷徨っていたら、カラスに突かれている死体を見つけてしまった!というお話。

自分たちも、死ぬためにそこにやってきているのに、その死体は殺されたんじゃないか!?って推理を進めるのがなかなかシュールでした(^_^;)

死体を見ることで、自殺をする気が失せるなら、こういう特効薬もありなのかなって気がしなくもないですが…実際のところはどうなんでしょうね(^_^;)

--------------------------------------
☆黒い方程式
--------------------------------------
密かに作っていたペスト菌を、妻が浴びてしまったというお話。

普通の人の感覚だったら、愛する妻がペスト菌なんてものに感染してしまったら、何がなんでも助けようとするのが普通かと思いますが…

なんだか普通じゃありえない行動を取り始める夫の行動がなかなか恐ろしかったです(^_^;)

--------------------------------------
☆三階に止まる
--------------------------------------
何故かわからないけれども、必ず3階に止まるというエレベータのお話。

5階とか6階に行くのに、3階に止まっちゃうってだけで実害はないエレベータなんですが…

そんなエレベータが存在していたとしたら薄気味悪いですよね(^_^;)

しかも、業者に見てもらっても、どこもおかしいところはないという。

ラストの、真相をしったときにはなかなかぞっとする展開ではあったんですが…

なかなかミステリアスで不気味な感じが面白かったかなって思った作品でした。
 
JUGEMテーマ:読書
本 【石持 浅海】 | comments(0) | -

映画鑑賞記録「フライトゲーム」

ブログランキング・にほんブログ村へ


【あらすじ】
ニューヨークからロンドンへと向かう旅客機。そんな旅客機内で事件が発生した。保安官であるビルのもとに、1億5000万ドルを支払わないと20分ごとに機内の人間をひとりずつ殺すという連絡が入ったのだ。きっといたずらに違いない。そう考えるビルであったが…。

【感想】
--------------------------------------
☆空の上での殺人事件
--------------------------------------
旅客機でフライト中に、次々と殺人事件が起こる!というミステリーですね。

内容的には、密室内で犯人を当てるタイプのオーソドックスなミステリーって言えるかと思いますが…

現場が空の上!で、容疑者が150人っていうのがスケールでかくてよかったです。


150人もの目がありながら、20分ごとに人が死んでいくという怪。

動機とか、殺害方法とか、若干、無理があるんじゃない?って思えなくもなかったですが…

主人公が常に目を光らせてるのに、それをくぐり抜けて、人を殺しまくっていく感じはスリリングでいいですね。


一度誰かをアヤシイ!と思い始めれば、こいつも、あいつも、そいつも怪しく思えてくる。

そして、気がつけば、主人公である自分が一番アヤシイ行動をとっているという。


主人公は果たして犯人を見つけられるのか!?

犯人は一体誰なのか!?

密室ミステリとか結構好きなので、見てて結構ワクワクできた一作でした(^^)

★★★★★
JUGEMテーマ:映画

 
映画(最近) | comments(0) | -

読書記録「とせい(今野敏)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
【あらすじ】
任侠集団である阿岐本組。そんな阿岐本組の組長が突然出版社を経営すると言い出した。経営が傾いている出版社の社長となり経営を立て直すというのだ。もちろん出版社の経営の経験があるはずもない彼らに、そんなことができるとは思えない。阿岐本組の代貸を務める日村は、突然の出来事に途方にくれるのであったが…。


【感想】
--------------------------------------
☆任侠が出版社を!
--------------------------------------
任侠が出版社を経営する!というお話。

僕は間違えて2作目の「任侠学園」の方から読んでしまったんですが…

こっちが1作目らしいです(タイトルに「任侠」がついてないのでややこしい(^_^;))


で、今回は出版社が舞台になってるわけなんですが…

展開としては、経営が傾いた会社に、任侠がやってきて立て直す!っていう話なので、「任侠学園」と展開はそっくりでしたが、痛快な感じは読んでて気持ちいいですね。

やっぱり一本ちゃんとスジが通ってるので、言ってることにはなかなか説得力があります。


どうせ売れないからといって、自分の好きな作家をプッシュするのを諦めてしまっていたり…

雑誌のポリシーがあるからと、新しい企画にはチャレンジしないで、売上減に甘んじていたり。

どうせできないから、とか、前例がないから、でやらないでいたら、時代に取り残されるし、売上は減っていくばかりですよね(^_^;)


で、そんな、やる気なし(?)出版社に喝!を入れる日村たち。

今までの編集長を降格させて平社員を抜擢したり、つまらない誌面を刷新させたり、問答無用で改革を進めていくのがなかなかかっこよかったです。


内部からはなかなか変われない組織も、外圧があれば上手く改革できたりするのかなー、なんて考えてしまった作品でした。

--------------------------------------
☆警察ひどいなーと
--------------------------------------
あと、普通のドラマとか小説だったりすると、ヤクザは悪役で、警察は正義!みたいな感じになってることが多いですが…

この作品では、警察=悪!みたいな感じで描かれているのが面白かったです。

まぁ確かに、ヤクザからしてみたら、警察は天敵でもありますからねー(^_^;)


特に悪いことをしているわけでもないのに、「出版社を経営している」だけで、取り調べを強化してくる警察たち。

なにか悪巧みをしているに違いない!とばかりに、いちゃもんをつけてきては、国家権力を盾に横暴なことを繰り返したり。

うん。明らかに警察=悪です(笑)


今度は警察組織を叩きなおしてくれないかなーなんて思っちゃったんですが…

さすがにそんな展開はありえないか(笑)
JUGEMテーマ:読書
本 【その他】 | comments(0) | -

読書記録「ぐるぐる猿と歌う鳥(加納朋子)」

ブログランキング・にほんブログ村へ
【感想】
小学生が主人公の、日常の謎を追う感じのミステリーですね。


近所に住んでいて、一緒に遊んでいた女の子が、実は近所のどこにも住んでいなかったという謎。

学校の屋上から見える、社宅の屋根に描かれたナスカの地上絵みたいな絵の謎。

図書室で見つかった謎の暗号。

大人には絶対に知られてはならない子供だけの秘密。

そして、悪いやつ退治大作戦!


子供って、ちょっとしたことでも、大発見だと思ったり、大冒険だと思ったりしますもんねー。

そんな、遊び心が感じられる、なかなか楽しい作品でした。

子供に返って、ちょっとした暗号とか、解いてみたくなりました(笑)


--------------------------------------
☆方言かわいい
--------------------------------------
あと、この作品、北九州が舞台になってるんですが…

やっぱりなんか方言が可愛らしい感じで面白かったです。

「〜けえ」とか「〜っちゃ」って言うんですねぇ。


『そんなにちゃちゃちゃちゃ言うとらんちゃ』

『佐藤くんへの手紙っちゃね?』

『あんたの東京弁にもけっこう慣れたけぇ』


うん、なんかどことなく暖かい感じがします(笑)

先日、京都弁っていいですねーって書いたばっかでなんだけど、九州弁(博多弁?)もなんかいいですねー(笑)
JUGEMテーマ:読書
本 【加納 朋子】 | comments(0) | -

映画鑑賞記録「舞妓はレディ」

ブログランキング・にほんブログ村へ


【あらすじ】
京都のお茶屋である万寿楽にある晩、一人の少女が訪れた。春子と名乗るその少女は、なにやら舞妓になりたいのだという。どこの誰かもわからない娘を舞妓にするわけにはいかない!と最初は断られる春子であったが…

【感想】
--------------------------------------
☆舞妓を目指す!
--------------------------------------
田舎からやってきた素朴な女の子が、必至に舞妓を目指すというお話。

まぁそれだけでなんとなくわかるかと思いますが…

女の子が頑張って、成長していくようなストーリーなので、すごく励まされる感じが良かったです。


訛りが酷くて、京都弁なんて喋れないから、まずは京ことばを覚えなくちゃいけない。

舞妓なんだから、舞を踊れなきゃいけない。

三味線や太鼓だってできなきゃいけない。

着物だって自分で着れるようにならなきゃいけないし、接待だってできるようにならなきゃいけない。


覚えなきゃいけないことがいっぱいで、目が回りそうになる日々を送ることになる彼女なんですが…

どんな困難にもめげずに立ち向かっていく彼女が、すごく印象的でした。


--------------------------------------
☆ミュージカル映画
--------------------------------------
あと、ミュージカル映画だとは思ってなくて見に行ったんですが…

思った以上に唐突に、みんな歌いまくりなのが印象的でした(笑)

若干、違和感あるので歌わない方がいいのでは?という人もなんにんかいなくもなかったですが…

全体的に楽しげな雰囲気に包まれてたので、ミュージカル、楽しいなーって感じでよかったです。

特に、登場人物総出演で踊りまくるシーンとかは賑やかでいいですねー。

ああいうのすごく好きです(笑)


あと、特に気になったんですが…

主役の上白石萌音ちゃん、めっちゃ歌上手いですね。。。

主題歌とか、別の人が歌ってるのかと思ったら、まさかのこの子が歌っててびっくりでした。

素朴な感じの高音がキレイに出てるので、聴いててとっても心地よかったです(^^)

あんまりブレイクしそうな感じではないですが、素朴な役をやらせたらすごく似合いそうな上白石ちゃん。

今後もちょっとチェックしてみたいなーと思った女優さんでした。


--------------------------------------
☆京ことばっていいな
--------------------------------------
最後に、舞妓が舞台の作品なので、京ことばがたくさん出てくるんですが…

京ことばってやわらかい感じだ!っていうのが上手く伝わってくるのがよかったなーって思いました。

今まであんまり京ことばって聴いたことなかったりしたんですが、やっぱりなんか上品な感じがしますよね。

「おおきに」「すんまへん」「おたのもうします」

関東に住む僕からすると全く使う機会のない単語ではありますが、なんかいいなって感じでした。

(「〜え」で終わる言葉がなんか好きでした(笑))


★★★★☆
JUGEMテーマ:映画
映画(最近) | comments(0) | -
AMAZON LINK